カレーライスに生卵をトッピングってする?アンケートを取ったら意外な結果が。

broken-943413_640

日本人が大好きカレーライス。

カレーライスのトッピングで人気がある卵ですが、みなさんは卵をトッピングする時は生卵?半熟卵?それともトッピングしない?

そんなことを気にしながらTwitterでアンケートを取ってみました。

(あ、Twitterフォローお願いします!

そして回答結果は・・・

9票しか集まらない。

しかし、回答してくださったフォロワーさんは皆、生卵はトッピングしない!という結果に。

地域さや年齢もあると思うが、思った以上に、皆さん生卵をトッピングしないのね。

パンツマンのポークきのこカレー。を観て

ニコニコ動画で料理カテゴリに君臨するパンツマン。

彼のカレー動画で生卵をトッピングする場面があるが、そこで流れるコメントに

・ってか皆はカレーに生卵入れへんの?

・白身もいれるのねw

・温泉卵は入れる

・卵は2杯目だろ

・これ(生卵をトッピングすること)をとやかく言う人は先ずものを知らないね、関東でもやるよw

・関東マンだけど入れるで

・レトルトには良くいれるけど普通のはないな

・自由軒知らないの?

・カレーに生卵って関西独特だな

・言うほど関西生卵いれるか?

というコメント(抜粋)が多く見られる。

関西にはカレーで有名な自由軒という店がある。

d5cc99c5

生卵をトッピング!これがうまい!

この自由軒の影響から関西の人は生卵をトッピングする人が多いと推測する。

しかし、関西以外でも生卵をトッピングする人もいるというのが現実らしい。

実際に長野県生まれ、長野育ちの私が生卵をトッピングしているわけだしな。

スポンサーリンク

まとめ

関西の人は全国的に見て、生卵をトッピングする人の数は多そうだ。

それは自由軒の影響が強そう。

そして、生卵をトッピングするとマイルドになっておいしい!

皆さんも、カレーに生卵をトッピングしてみてほしい!