冬キャンプの必需品 その装備で大丈夫か?後悔する前に見直すアウトドア用装備

DSC_0403

冬キャンプは酒もうまいし、星も綺麗ですよね。

ってそんな余裕ありますか?その装備で冬キャンプをしようとしているんですか?

装備をもういちど見直したほうがいいかもしれませんよ?

てなことで、冬キャンプでは必須装備を紹介していこうと思います。

冬キャンプで死亡・・・そんなことがないように・・・。

冬のキャンプは命を落とす。

まじな話、冬キャンプを甘く見ると、命を落とします。

キャンプをする地域にもよるが、マイナス気温の中でのキャンプになると想定して装備を選定していこうと思う。

移動はバイクか車を想定。荷物はある程度乗せられると前提する。

まずは絶対必要な道具からみていこう。

スポンサーリンク

テント・寝袋・マットは必須

テント・寝袋(シュラフ)・マットは必須だ。

最悪、テントは安物を購入してもいいが、寝袋(シュラフ)・マットだけはマジでいいものを用意してほしい。

※実際、私はカインズホームで買ったテントを使用している(笑

DSC_0421

寝袋については個人的には安心・安全・そしてコストパフォーマンスが最高のモンベルを選定しておけば間違いないと思っている。

−8度、−16度あたりを選んでおけば問題ないが、ここはケチルところではないので、迷わず−16度まで対応の寝袋を購入してみよう。

良く、寝袋が良ければ夜は怖くないよね?ってことを言われるが、この考えは非常に怖い。

というのも、寝袋だけだと寝袋内の温度を保つことはできるが、外に温かい熱が逃げてしまうのだ。

その為、外に寝袋内の熱を逃がさないように、シュラフカバーなるものを使用することが必要になってくる。

またシュラフカバーの用途はシュラフの汚れるのを防ぐと共に雨水・結露などからシュラフを守る機能もある。

冬キャンプでは外気とテント内の室温の差で寝袋の結露が目立つため、間違いなく買っておいた方がいい。

モンベル(mont-bell) 寝袋 PLTX.スリーピングバッグカバー インクブルー(IKBL
モンベル(mont-bell) (2012-08-31)
売り上げランキング: 15,837
魚の力で疲労感を回復!

疲労感残ってませんか?


「最近疲れがとりづらい」と感じている人にオススメなのがサカナのちから

仕事と畑仕事をするとなかなか疲れが取れないし、20代の頃に比べて朝起きた時の疲労感の蓄積ときたら…もうね(笑)

アリナミンやエナジードリンクは飲みたくないし、出来れば自然由来の物を…

と探していたら見つけました。サカナのちから

機能性表示食品として認可され、魚介パワーで疲れを次の日に持ち越しづらくなる。

昔ながらのかまぼこやが作っているっていうし、畑をやっている自分からしたらポイントが高い(笑)

送料無料で初回限定600円で試せるので、仕事と畑で疲れが溜まっている人は是非試してみてくれい。

やはり自然由来の物がいいよね。

テント・寝袋が決まったらあとはマットを選ぼう

テント、寝袋が決まったら、最後はマットを選ぼう。

テント内に敷くマットは睡眠の質を左右する重要なアイテムだ。そして一枚敷くだけで断熱効果も得ることが出来る。

基本的には一枚銀マットを敷いて、その上に更にシュラフ用のマットを敷くようにしている。

冬キャンプの場合地面が冷たい為、テント床の断熱はしっかりする必要がある。

※私の場合は

ユーザー(USER) 折りたたみ式レジャーマット グランドエイト U-P845
ユーザー(USER) (2013-05-09)
売り上げランキング: 7,572

ホームセンターなどで手軽に手に入れられる銀マットをしいて、その上にウレタンマットを敷くようにしている。

お勧めはサーマレストのウレタンマット。

くれぐれも銀マット1枚のみで冬キャンプをしないように

何種類かを組み合わせることが冬キャンプで生き残る術になる。

最悪、毛布で代用する

ウレタンマット系は、正直お値段が張る。

そこで、気軽に使える毛布で代用することも視野にいれてもいいかもしれない。

焚火台があれば夜の暖も取れるし、BBQも出来る

DSC_0388

焚火台は冬キャンプでこそ、その効力を発揮すると思っている。

暖を取るもよし、BBQもするもよし。お湯を沸かすもよし。

色々な使い方が出来る焚火台は荷物に余裕があれば持っていくべきアイテムだ。

※ちなみに、私はキャプテンスタッグの焚火台を使用している。

色々迷ってキャプテンスタッグにしたのだ

焚火台が重いなら、シングルコンロは必須

2017-01-01-08-39-43

シングルバーナー/コンロがあればお湯も沸かせるし、小さいスキレットでもあれば調理も出来る。

2017-01-01-08-01-52

上の写真は元旦登山で作ったホルモン焼。

シングルコンロにスキレットで美味しく仕上げることができた。マジうまかった

個人的に使用しているのはイワタニプリムスのシングルバーナー

やはり、これも購入するまでに色々迷った(笑

夏でも冬でもキャンプにはシングルコンロ/バーナーは必須なので持っていない人は是非買おう!

足元が寒くて夜、目が覚める

冬キャンプの場合、足元が寒くて寒さで目が覚める・・・そんな経験をすることがあるはず。

そんなときはテントブーツを買っておくと寒さ対策になる。

これを履いているだけで温かさが全然違う。ここまで買う必要があるのか?という人は足元ホッカイロを装備して寝袋に入ろう。

ぬくっ子 くつ下に貼るタイプ 15足入
IRIS FINEPRODUCTS(アイリスファインプロダクツ)
売り上げランキング: 55,932

この前(2017年3月)にキャンプをしてきたのだが、氷点下の中なかなか眠れずこの足元ほっかいろに救われた経験がある(笑)

まじで、足元が寒くて死ぬかと思った・・・

そうなる前に是非足元をしっかり暖めることが大切。

乾燥して喉がやられる。

冬キャンプの場合空気が乾燥しているので、寝ている時に喉がやられることがある。

気温も寒い中で喉をやられたらすぐ風邪をひくおそれがある。

個人的には冬キャンプではマスクは必須だと思っているのでここに挙げておく。

せっかく休みで登山、冬キャンプして風邪を引いたなんて洒落にならないしね。

夜さえ乗り切れば冬キャンプは最高に楽しい

夏キャンプよりも冬キャンプが好きです。

空気が澄んでいて星がきれいだし、張り詰めた緊張感がたまらない。

綺麗な景色に澄んだ空気。そして美味しい温かい食事。

是非、装備を整えて一度冬キャンプに挑戦してみてはいかがでしょうか?

きっと冬キャンプの楽しさを味わってはまることでしょう。

そうそう、前回の冬キャンプで綺麗な星が撮れました。

DSC_0585

なかなか綺麗な星が撮れて満足いっている。

カメラがあれば、なお冬キャンプを楽しめると思うんだ。

魚の力で疲労感を回復!

疲労感残ってませんか?

「最近疲れがとりづらい」と感じている人にオススメなのがサカナのちから

仕事と畑仕事をするとなかなか疲れが取れないし、20代の頃に比べて朝起きた時の疲労感の蓄積ときたら…もうね(笑)

アリナミンやエナジードリンクは飲みたくないし、出来れば自然由来の物を…

と探していたら見つけました。サカナのちから

機能性表示食品として認可され、魚介パワーで疲れを次の日に持ち越しづらくなる。

昔ながらのかまぼこやが作っているっていうし、畑をやっている自分からしたらポイントが高い(笑)

送料無料で初回限定600円で試せるので、仕事と畑で疲れが溜まっている人は是非試してみてくれい。

やはり自然由来の物がいいよね。

シェアお願いします(´;ω;`)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローお願いします!