上田市のおすすめ種苗屋!樋口種苗、菜園ライフ林屋種子

魚の力で疲労感を回復!

疲労感残ってませんか?


「最近疲れがとりづらい」と感じている人にオススメなのがサカナのちから

仕事と畑仕事をするとなかなか疲れが取れないし、20代の頃に比べて朝起きた時の疲労感の蓄積ときたら…もうね(笑)

アリナミンやエナジードリンクは飲みたくないし、出来れば自然由来の物を…

と探していたら見つけました。サカナのちから

機能性表示食品として認可され、魚介パワーで疲れを次の日に持ち越しづらくなる。

昔ながらのかまぼこやが作っているっていうし、畑をやっている自分からしたらポイントが高い(笑)

送料無料で初回限定600円で試せるので、仕事と畑で疲れが溜まっている人は是非試してみてくれい。

やはり自然由来の物がいいよね。

長野県上田市には種苗屋が結構存在する。

上田市には種苗屋が結構存在している。
その中でも仕事で外回りしている時に気になっていた種苗屋に行き、今回はシシトウとトマトの苗を購入してみた。

苗、種をどこの種苗屋で購入したらいいか迷っている方は是非参考にしてほしい。

素人の私にはどこの種苗屋がいいか分からない(汗

正直素人の私にはどこの種苗がいいのか分からなかった。
今回購入したのはシシトウとトマトの苗である。
この二つの苗は別々の種苗屋で購入してみた。
というのも今後、種苗を購入する際にどこで買えばいいか参考にしようと思ったからである。

では購入した種苗屋を紹介する。

一件目 樋口種苗

2015-05-23 12.45.05
ここではシシトウに苗を購入させて頂いた。
上田市の三好町に店を構える「(有)樋口種苗」さんだ。

最近道路の拡張により建屋を改築し、真新しくなっている。
樋口種苗を一番に選んだ理由はいくつかある。

◆改築により駐車場が広くなり、車を止めやすくなった
上田市に存在する種苗屋の多くは駐車場が狭い。
しかしここ樋口種苗は駐車場が広く、10台は車を止めることが可能な駐車場を持っている。

また最近の改築により外観も綺麗になり、目を引くようになったためである。

◆価格が安い
これは他の種苗屋を周ってから気づいたのだが、上田市に点在する種苗屋に比べると価格がリーズナブルである。
今回購入したシシトウの苗は1本80円で購入することができた。

正直樋口種苗さんの価格で他の苗屋さんを見ると、高いイメージを持ってしまう。

是非種苗を購入しようと考えている人や

野菜をリーズナブルに栽培したい人は是非!樋口種苗さんを訪れてほしい!

営業時間:朝8時~夕方18時

二件目 菜園ライフの店 林屋種子店

2015-05-23 13.07.21

二件目に訪れトマトの苗を購入させて頂いたのは上田市中央、お町の中に店を構える「菜園ライフ 林屋種子店」さんだ

こちらの店は駐車場があまり広くないのが難点だが、それ以上に良い点がいくつもある。

◆初心者にも優しい店員さんの対応
今回購入させて頂いたトマトの苗を選ぶまで悩んでいた私に「いらっしゃい」と気さくに声をかけてくれた店員さん。
「初心者にも簡単に栽培できるもの」と私が問いかけると店内にある苗の説明を分かり易くしてくた。

正直初心者の私のはこの対応が非常に有難く、色々なことを質問させてくれた。

トマトには色々な種類がありその中でも接ぎ木をしたピンキーミニトマトを購入することになった。

こうやって親切に色々教えてくれる店を初心者は積極的に選ぶことが野菜栽培マスターの近道だと思う。

栽培中困ったことがあれば顔をだし、アドバイスを頂こうと思う。

◆色々な種類の種子を扱っている
他の店も多くの種子を取り扱っているが、季節ごとに色々な種類の種子を扱っているのが林屋種子さんだ。
今回購入したプチトマトの苗の他にミニトマトの苗を数種類販売していた。
中には面白い種子も販売しているので、是非チェックしにいってほしい。

2015-05-23 13.07.28
菜園ライフ 林屋種子店さんの店構え

菜園ライフ 林屋種子店
上田市中央5-10-20
電話番号:0268-22-8231

上田市にはまだまだオススメの種苗屋が存在する・・・

是非今回紹介した種苗屋の2店以外も足を運んでオススメを教えてほしいと思う。

新しい苗を購入する度に種苗屋めぐり出来るのも何も知らない初心者だから出来る

楽しみかもしれない。

ブログ村参加しております。
下記ボタンポチッしてもらえると嬉しいです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

魚の力で疲労感を回復!

疲労感残ってませんか?

「最近疲れがとりづらい」と感じている人にオススメなのがサカナのちから

仕事と畑仕事をするとなかなか疲れが取れないし、20代の頃に比べて朝起きた時の疲労感の蓄積ときたら…もうね(笑)

アリナミンやエナジードリンクは飲みたくないし、出来れば自然由来の物を…

と探していたら見つけました。サカナのちから

機能性表示食品として認可され、魚介パワーで疲れを次の日に持ち越しづらくなる。

昔ながらのかまぼこやが作っているっていうし、畑をやっている自分からしたらポイントが高い(笑)

送料無料で初回限定600円で試せるので、仕事と畑で疲れが溜まっている人は是非試してみてくれい。

やはり自然由来の物がいいよね。

シェアお願いします(´;ω;`)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローお願いします!