スタバのコーヒーカップの再利用記事に続いて、コンビニのコーヒーカップを再利用してみよう!ということ、ファミマとローソンのコーヒーを飲みました。
あ、その前に前回のスタバのカップ再利用記事はこちらでございます。
キッチン周りで栽培するキッチン菜園は見栄えが命!スタバカップで育てるキッチン菜園はおしゃれ度が高いのです!
じゃ、ファミマとローソンのカップはどうなんでしょうかね??
ファミマ、ローソンのカップを使ってみよう
まずは、ファミマのカップから。
前面には「FAMIMA CAFE」の文字!
裏面はファミマのロゴと店名。結構しゃれてるのがイイネ!
ローソンは「MACHI cafe」。
これもまたシンプルでイイネ!
裏面には「マチカフェのコーヒー豆はレインフォレストアライアンス認証農場産のみ使用。※シングルオリジナルシリーズドリップパックは対象外」の文字が。
うん、よくわからない言葉があるが、とにかく豆には拘っているんだなってことだな。
明日は、ここに種を植えて、ファミマ、ローソン、スタバで作ったリサイクルキッチン農園を作ってみるぜ!
続報をまて!