金運・仕事運を上げる植物は風水的に選んでいきましょう。
一般的なものから、ちょっとマイナーなものまで今回は6種類を紹介してきます。
金運を上げる観葉植物
パキラ:生命力や財力の象徴
パキラは『発財樹』と呼ばれています。
財を発する木なので『Money Tree』とも呼ばれ、商売繁盛の意味があります。
風水でもパキラは財力の木と位置づけられているので、多くの会社でパキラを置くことが多いです。
南側に置くと金運アップ!モンステラ
湧き出てくる水の様に幸福が訪れると言い伝えがあるため、モンステラは『幸福が訪れる植物』と言われています。
また、モンステラの葉は大きく、風水的に魔除け効果があります。
人が集まるオフィスやリビングに置くと良いとされ、南側に置くと風水的に金運がアップすると言われています。
長い間日本で親しまれているポトスは金運アップの観葉植物
日本で長い間人気のある観葉植物です。
風水的に自分の近くに飾るとパワーをもらえ心身の活性化をしてくれると言われています。
またポトスのような葉がハート型で丸みを帯びている葉は、風水的に金運アップの植物です。
縁起の良い木で開店などに最適なドラセナ幸福の木
ドラセナ 幸福の木は、縁起の良い木と言われ、新しい始まりごとの贈り物に人気の観葉植物です。
開店祝いや就任祝いで贈ると、おしゃれな印象を与えてくれる品種です。
幸福の木と呼ばれていて、会社に置くと幸福を引き寄せていると言われています。
仕事運を上げてくれる観葉植物
上へまっすぐ伸びるミリオンバンブーは仕事運を上げる開運観葉植物
縁起が良い観葉植物とされ、幹の上の方へまっすぐ伸びていき、開運の観葉植物として有名です。
特に、仕事をするお部屋やオフィスなどに飾ると仕事運がアップすると言われています。
葉色も明るめで飾るとお部屋やオフィスの雰囲気が明るくなります
東南・北西に置くと仕事運がアップするベンジャミン
方位的には、東南・北西:社交運、仕事運アップとされています。
生命力がみなぎる元気な観葉植物をお部屋やオフィスに飾ることで、気の流れを良くして、場のエネルギーが良くなるとされています。
仕事運を上げる観葉植物としてベンジャミンは大型から小型まで多くの種類が取り揃えられています。
金運・仕事運を上げる観葉植物を探そう
いくら風水的にいいと言われていても、サイズや雰囲気も大切です。
金運・仕事運を上げる観葉植物は以下の2つのサイトに多く載っているのであなたのオフィスに合うものを選んでみてください。
ブルーミングスケープ:観葉植物ならやっぱりブルーミングスケープがおすすめ♪
HitoHana:観葉植物を探すならHitoHana