カレーにマヨネーズはあり?向井理もカレーにマヨネーズをかけているって本当?

dsc_0159

カレーにマヨネーズをかけてみました。

きっかけはTwitterでカレーに生卵をトッピングするか聞いたときのことだった

(その時の記事はこちら□過去記事:カレーライスに生卵をトッピングってっする?アンケートを取ったら意外な結果が。

カレーのトッピングで生卵をかけるか聞いたら、まさかのマヨでしょ発言をフォロワーさんから頂きました。

しかも、話を聞くと向井理もカレーにマヨをかけているとか!これは気になる!かけてみようということで、カレーにマヨネーズをトッピングしてみた。

カレーにマヨネーズをかけるとどうなるか

マヨネーズをカレーにトッピングすると生卵と同じようにマイルドになる。

これは辛いカレーを少しマイルドにして食べる分には最高だと思った。

しかし、マヨネーズの場合酸味が強いのでかけすぎるとどうも後味は酸っぱくなってしまう。

カレーをマイルドにしたい目的なら、生卵のほうが美味しいかな。

スポンサーリンク

「向井理はカレーにマヨネーズをかける」という噂は本当か?

ネットで「カレー マヨネーズ」と検索すると予測変換で「カレー マヨネーズ 向井理」と出てくる(笑

mayo

そもそも、なぜ向井理はカレーにマヨネーズをトッピングするという話になったんだろうか。

魚の力で疲労感を回復!

疲労感残ってませんか?


「最近疲れがとりづらい」と感じている人にオススメなのがサカナのちから

仕事と畑仕事をするとなかなか疲れが取れないし、20代の頃に比べて朝起きた時の疲労感の蓄積ときたら…もうね(笑)

アリナミンやエナジードリンクは飲みたくないし、出来れば自然由来の物を…

と探していたら見つけました。サカナのちから

機能性表示食品として認可され、魚介パワーで疲れを次の日に持ち越しづらくなる。

昔ながらのかまぼこやが作っているっていうし、畑をやっている自分からしたらポイントが高い(笑)

送料無料で初回限定600円で試せるので、仕事と畑で疲れが溜まっている人は是非試してみてくれい。

やはり自然由来の物がいいよね。

事の発端はある番組

5f0f2252

向井理が「アカン警察」という番組内でどうも、カレーに飽きたらマヨネーズ!

という発言をしたことから、向井理 カレー マヨネーズとネットで出るようになった感じです。

冒頭のフォロワーさんからの発言もここから来たんだね!

実際マヨネーズをかけるとアリなのかナシなのか

人には好みがあり、味覚もそれぞれ。

しかし、我が家ではカレーにマヨネーズをかける人がいなく、カレー好きを公言しているにも関わらずカレーにマヨネーズをトッピングするなんてことを考えもしなかった!

そして、ツイッターやネットで色々調べるとカレーにマヨネーズをトッピングする人が多いこともしりました!

個人的には酸味が強くなってしまうので、あまりマヨネーズをかけるの好きではないですが、少量を隠し味でかける分には最高に美味しいと思いましたね!