こんにちは、きんた(@farmkinta)です。
6月が始まりました。
5月31日の時点でこのブログは6万PVを突破しました。
いつも訪れて頂いている方には本当に感謝ばかりです。
また、家庭菜園のことや野菜のことを調べて、このブログに訪れた方、これからも宜しくお願い致します。
ちなみに、6万PV突破した5月末の記事は
6月は毎日更新をします!
こんなことを言って大丈夫か…と不安に思ってますが、6月は毎日更新をします!
私の現時点での目標は二か月以内「10万PVを突破する」です。
その為にはもっと多くの記事を書くことが必要です。
そして、記事を書くということはもっと野菜を育てる必要があるということでもあります。
野菜を実際に栽培しないと、栽培で困ったことなどを共有することが出来ないですよね。
多品種・小ロット栽培
メインの野菜栽培を続けながら、多品種・小ロット栽培を開始します。
今栽培中の野菜は…
- ケール
- パプリカ
- 丘わかめ
- サニーレタス
これが今年チャレンジしている野菜。
そして、これから挑戦したい野菜
- コールラビ
- アイスプラント
- もものすけ
- ネギ
こんな感じでしょうか。
正直ちょっと珍しい野菜を栽培してみたいという気持ちがあります。
二か月以内に10万PVを突破する
現在このブログは290記事の蓄えがあり
家庭菜園・農業・カレー・アウトドアの記事を書いています。
6月末の時点で6万PVを突破したものの、10万PVには4万PVも必要になります。
その為毎日更新を心がけ、ファンを獲得しようと考えています!
きんたってやつは面白いやつだ!と思われる文章を書いていくよう努力していきますんで、
どうか、Twitter・Facebookページのフォローお願いします!!!!
お願いします!!
Twitterは主に日常のつぶやき
Facebookは更新情報をメインで運営しています。
お願いします!フォローお願いします!(´;ω;`)
皆さんの応援があって、ここまで6万PVまでくることが出来ました。
これからは、更に家庭菜園・農業をしている人を応援できる記事の更新
そして、農業・家庭菜園に少しでも興味を持つ人が増えるよう活動を続けていきます。
食べることは命をつなぐこと。
食の供給過多になっているこんな時代だからこそ、
その食べるということの大切さを少しでも多くの人が、生産の立場を経験することで感じてくれたら嬉しいです。