前回の記事でキャプテンスタッグの焚火台を購入するにあたり、色々な焚火台を比較しました。
□前回の記事:
正直、キャプテンスタッグの焚火台を購入してよかった!その一言に尽きます!
今回はそのキャプテンスタッグの焚火台を使用しての感想等々書いていきたいと思う。
キャンプに焚火台は必須だと思った
今回のキャンプで活躍したキャプテンスタッグの焚火台
2泊3日の山梨県早川町でキャンプをしてきました。時期が時期なのでとても寒かったので焚火台が必須でした。
みんなで囲む焚火台でBBQをして、「1つの焚火台をみんなで囲み、食事をすることは楽しい。焚火台を買ってよかった」と思いました。
炭で焼く肉、魚介、野菜は最高に美味しかった!酒も進む進む!
焚火台はキャンプに必須だね!
キャプテンスタッグの焚火台は安い
前回の記事で候補に挙がる焚火台の価格を比べてみたが、キャプテンスタッグのはダントツで安い。
正直、この価格なら迷っているなら即買いだと思う
売り上げランキング: 357
気になる点はグリルが変形しやすいのと形状
気になる点がある。
熱を加えるとグリルが変形しやすい。そして形が六角形なのでグリルの替えが見つかり辛いという点だ。
売り上げランキング: 32,991
手には入れられるが、形が特殊なので少し値が張る。アマゾンで1200円ちょっと。
まぁ、それでも何回も使わないと壊れないし、いい買い物ではあると思う。
思っていた以上にサイズが大きくてBBQを楽しめる
買った時は「あれ、結構小さいから、焼ける肉の数が少ないかもなー」なんて思っていたけど、いざ使ってみると、焚火台としても大きいし、BBQをするにも3,4人だったら全然満足いくサイズということに気が付いた。
焚火台だと暖を取るために、焚火台を囲む形だが、六角形なので場所取りがしやすい。
使ってみて思った以上のサイズ感に満足が行っている
結局焚火台を迷っているなら、買いなんだ
迷っているなら即買いです!
キャプテンスタッグ?スノピ買おうよ
それでもいいです。でも、使ってみて分かるのは使い勝手がいいことと、お値段以上の存在感ということ。
焚火台、何を買おうか迷っているなら、キャプテンスタッグをお勧めするよ。