チェンマイ、世界の昆虫と自然の驚異の博物館に行ってきたぞ

チェンマイにある「世界の昆虫と自然の驚異の博物館」に行ってきました。グーグルマップでこの博物館を見ると「世界の昆虫と自然の驚異の博物館」と表示されていますが、正確には「世界の昆虫と自然のびっくり博物館」です。

店側が来場者向けに配る資料の中に日本語名での記載がありますので。正直どっちでも意味は同じなんですけどね…。

世界の昆虫と自然の驚異の博物館もとい、世界の昆虫と自然のびっくり博物に行ってきた

世界の昆虫と自然の驚異の博物の入り口。博物館っぽい入り口は全く感じられない

グーグルマップで見ると以下の通り。「世界の昆虫と自然の驚異の博物館」と記載がされています。

博物館の位置は町の中心より少し西側。下に見えるは空港です。ホテルやスーパーが近くにあるエリアなので過ごしやすい街の中あります。

博物の入り口には注意書きと博物館の説明が書かれています。ここの博物館は世界中の昆虫などを展示してありますが、生きているものはいません。(not alive insects)

大人1人200 Baht。子供も100 Baht。

博物館の入り口は入り口左手にあるチャイムを鳴らします。中から女性が出てきて「あなたはどこから来た人?」って聞かれて「日本だ」って答えると中に入れてもらえました。初めはなぜ国を聞いたのかなと疑問に思いましたが、中に入って謎が解けました。

中に入ってお金を払うと、展示物の日本語訳が記載された紙を渡されます。

日本語だけじゃなく英語、フランス語など訳があるらしいです。

博物館の中は珪化木、巨大なシロアリの巣、石、コイン、芸術作品としてだけでなく、昆虫の膨大なコレクションが展示されています。プライベートで運営者が世界中から集めた物が展示されていてとても興味深いんです。

グーグルの評価を見ても非常に評価が高く、72件ある評価で4.3ポイントとかなりの高評価。

200 Baht以上の価値があったと非常に満足しました。

チェンマイを訪れた際は観光の候補に入れてみてください。

スポンサーリンク

チェンマイ観光のホテルを探すながらトリバゴ

私が海外を訪れるときに使っているホテル予約サイトはトリバゴです。

このサイトは多くのホテル検索サイトを統合したサイトで、最安値のプランを教えてくれます。価格ドットコムの海外ホテル版のイメージです。

非常に使いやすしので是非旅行を考えている人は検討してみてください!