ふぁーむきんた

ライフスタイルをもっと自然に。

フォローお願いします!

  • ホーム
  • 栽培の疑問・問題
  • カレー
  • アウトドア
  • お問い合せ

農業求人が載っているサイト一覧。バイトも載っているサイトは?

2016/1/24 農, 農業雑談

農業求人の見つけ方は大きく分けて3つある 農業に興味があっても、仕事として食べて行こうと思っている人は少ないと思います。 また、農業...

記事を読む

インド人はカレーで出来ています

2016/1/17 カレー, 雑談

インド人と聞くと真っ先に思い浮かべるのはカレーだ。 何せ彼らはカレーをメインに食しているからである。我々日本人は彼らの食事を「カレー」と一括...

記事を読む

NO IMAGE

農業が儲からないなんて嘘。農家は立派に稼ぐことが出来る

2016/1/16 農, 農業雑談

世間では農業は「儲かる」「儲からない」という議論がなされています。 こういった議論が行われる背景として、農業従事者数の変化が関係していると思...

記事を読む

芽キャベツレシピ。シンプルに塩ゆでしてマヨネーズがお勧め!

2016/1/16 調理してみた, 農

12月から3月までが旬の芽キャベツ。まだまだマイナーな野菜ですが、味はピカイチ!さらに栄養素も通常のキャベツよりも豊富!そして丸っこくて、可...

記事を読む

Uターン転職のメリット・デメリット Uターン転職は慎重に

2016/1/11 長野ネタ

Uターン転職を考えている人は多いと思います。 そしてこの記事にたどり着いたということはUターン転職を検討している人でしょう。Uターン転職はし...

記事を読む

有機農業を取り巻く嘘と本当 -ぶっちゃけ有機だから美味しいし安全な訳ではないよ-

2016/1/11 農, 農業雑談

有機農業と聞くと皆さんはどんなイメージを持つでしょうか。 ー安心・安全 ー美味しい ーなんとなく体に良さそう 私自身、有機農業...

記事を読む

ヘルシーで美味い!蒸し野菜は栄養満点!オススメのレシピは?

2016/1/10 健康, 食べ物

少し前に蒸し料理がTV,雑誌で話題になりましたね。 今でこそ、蒸し料理はメディアでの露出度は低いですが、簡単でヘルシーであるため健康にも美容...

記事を読む

アンチエイジングする食べ物!積極的に食べたい食べ物は?

2016/1/9 健康, 食べ物

アンチエイジングと聞くと何を思い浮かべるでしょうか。食べ物、コスメ、サプリ・・・色々な言葉が思い浮かべられと思います。今回はコスメやサプリで...

記事を読む

美肌効果がある食べ物!食べ物から肌を綺麗にしよう!オススメの食べ物は?

2016/1/6 健康, 食べ物

デトックスや美肌、アンチエイジング 巷には美容に関する言葉が溢れ返っています。今回は美肌効果がある食べ物、特に野菜に注目してみます。 もしか...

記事を読む

え?野菜が?!デトックス効果でダイエット!デトックス効果がある野菜を紹介!

2016/1/4 健康, 食べ物

最近あちらこちらで耳にする「デトックス」と言う単語。そもそもデトックスって何でしょうか?今回はデトックスを説明しながらデトックスダイエットに...

記事を読む

ブログを一年間運営してみての感想と評価 アクセス数や収益を元に今後の運営について考えてみる

2015/12/31 日常

どうもきんたです。2015年も残り僅かになりましたね。(記事を書いているのが2015年12月31日2だいたい1時)そこで2015年を振り返り...

記事を読む

島耕作の農業論を読んでみた!農業は本当にクリエイティブでカッコイイ仕事なのだろうか?

2015/12/31 農業関連本

結論:農業はカッコイイ仕事です(真剣どうも、きんたです。 今回は新書である「島耕作の農業論」を読んでみてのレビューを書きたいと思います。 こ...

記事を読む

芽キャベツの栄養が凄すぎる!他の野菜よりも驚きの栄養価!

2015/12/26 農, 農業雑談

芽キャベツが実は栄養価の高い野菜ということを知らない人が多いと思います。特にキャベツと比較されることが多い野菜なので、キャベツとの栄養価と比...

記事を読む

ベランダ菜園初心者でも安心。簡単で料理にも使える野菜3選!

2015/12/19 農業雑談

どうもFARMきんたです。ベランダ菜園は小スペースで出来て、それでいて気軽です。ベランダ菜園は気軽に始められますが、家庭菜園と聞くと「土地が...

記事を読む

芽キャベツの栽培まとめ 初心者でも簡単に芽キャベツを栽培する方法

2015/12/13 栽培まとめ, 農

「芽キャベツって知らない!」 という人も多いくらい、マイナーな野菜の芽キャベツ。 スーパーではあまり目にする野菜ではないた...

記事を読む

春蒔き野菜。春に種まきして、簡単に育てられる野菜は?

2015/12/7 農業雑談

春種撒きする初心者でも簡単に育てられる野菜は? 春に種を蒔く代表的な野菜は沢山ありますが、 栽培する難易度が低く、初心者でも簡単に育て...

記事を読む

芽キャベツを使った簡単和風パスタが美味しいので作り方など紹介する

2015/12/6 調理してみた

芽キャベツを使った簡単和風パスタ芽キャベツを使った料理と言えば何を連想しますか?代表的な料理はスープ系の料理かと思います。クリームシチューは...

記事を読む

便秘でお困りな方はカレーを食べろ!便秘解消スパイスの紹介!

2015/11/23 カレー, 雑談

便秘にはカレーが効くという事実お通じでお困りの方に朗報です。カレーがお通じ、お便秘に効きます!!!!!新事実というか、カレーの成分を考えれば...

記事を読む

ターメリックの効能が半端ない。カレーにほぼ100%入っているターメリックの凄さを紹介

2015/11/15 カレー, 香辛料

ターメリックはほぼ100%カレーに入っている画像出典:アマゾン「カレーの色を想像してください。」 この問いに対して9割以上の人が黄色と答える...

記事を読む

野菜出荷用の袋、フィルムは防曇剤入りで曇らない物を使おう!出荷する野菜が更に美味しく見えること間違いない!

2015/11/7 農, 農業雑談

野菜出荷用の袋は防曇剤入りで決まり野菜を出荷する時に使用する袋は何がベストでしょうか。スーパーのレジ袋?少し柔らかいPE(ポリエチレン)袋?...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • Next
  • Last

プロフィール

月間15万ページを読まれている農業Webメディア「ふぁーむきんた」の編集者。

無類のカレー好きで、香辛料を畑で栽培することを目指している。

詳しいきんたの経歴⇒きんたの経歴

今週の人気記事

  • 尻腐れ病はカルシウム不足が原因?パプリカ栽培で気を付ける対策
  • トマト栽培で起こる病気一覧。写真・画像を見ながら対策方法も紹介
  • ネギがさび病に。さび病の原因、防除、治療、農薬、解決方法を解説
  • なぜ?葉っぱが黄色くなって枯れる問題。家庭菜園のトラブル
  • 手間のかからない野菜|最低限の水やりで手間いらず野菜栽培
  • ナスの病気一覧。画像で半身委ちょう病、うどんこ病などの対策を考える
  • 枝豆栽培での病気|画像を見ながら対策と原因を考える。プランター栽培でも注意
  • パプリカ栽培方法まとめ|気を付けるポイント、病気対策も紹介
  • 自動水やり器を自作!ペットボトル+100均セリア品のみで超簡単!
  • 花瓶の花を長持ちさせる方法 たった3つの方法で劇的に変わる
  • カテゴリー

    • アウトドア
      • 登山
    • カレー
      • 雑談
      • 香辛料
    • ライフスタイル
    • 健康
      • 食べ物
    • 旅行
    • 日常
    • 海外
      • タイ
    • 種苗屋
    • 農
      • 旅する農家
      • 栽培の疑問・問題
      • 栽培まとめ
      • 調理してみた
      • 農業関連本
      • 農業雑談
    • 長野ネタ
    © 2015 ふぁーむきんた.