ふぁーむきんた

ライフスタイルをもっと自然に。

フォローお願いします!

  • ホーム
  • 栽培の疑問・問題
  • カレー
  • アウトドア
  • お問い合せ

おかわかめ栽培|プランターでの育て方・グリーンカーテンにする方法・料理紹介

2017/7/18 栽培まとめ

おかわかめ(ぬるっぱ)をプランターで栽培します。 おかわかめ(丘わかめ/オカワカメ)はぬるっぱ・雲南百薬といろいろな呼び方があ...

記事を読む

農業・農村体験を子供と家族で|一生モノの体験をしよう

2017/7/16 ライフスタイル

TABICAという農業・農村体験を検索できるサービスがあります。 最近、TABICAのサイトを見ていて、東京で流しそうめん...

記事を読む

おかわかめ(ぬるっぱ)の植え方|プランター栽培でお勧めする園芸ネットは?

2017/7/14 農業雑談

おかわかめ(ぬるっぱ)を収穫しました。 おかわかめを購入してから一度枯れそうになり、なんとか復活を遂げ、ここまできました。 ...

記事を読む

パプリカの色が変わらない|色づかない原因・対策は?

2017/7/13 栽培の疑問・問題

パプリカ栽培を楽しんでいるみなさん、こんにちは! きんた(@farmkinta)です 現在、絶賛パプリカ(赤・黄)を育ててい...

記事を読む

こんにゃくパークのラーメンを食べてみた。おみやげにラーメンはオススメ?

2017/7/12 旅する農家

群馬の「こんにゃくパーク」に遊びに行った時に、こんにゃくラーメンを買いました。 こんにゃくパークではこんにゃく製品がお土産売り...

記事を読む

壊れた農機具も買取り|トラクター・コンバイン何でも全国対応。故障していてもOK

2017/7/12 農業雑談

「農機具を売りたいけど、どこで売ればいいのか分からない…」 「使えるのか分からない昔の機械…売ればいくらになるのかな?」 「使わない...

記事を読む

サニーレタス栽培|苦くしない育て方。水耕栽培・プランターでのポイントも紹介

2017/7/11 栽培まとめ

美味しいサニーレタスを栽培することに成功しました。 サニーレタス栽培でのポイントを今回は紹介していきます。 また、水耕栽培・...

記事を読む

アブラムシ対策・駆除|牛乳・酢・アルミホイル・テープ。無農薬での対策まとめ

2017/7/11 栽培の疑問・問題

アブラムシは農業・家庭菜園をしているなら間違いなく、一度は悩まされたことだろう。 今回はそんなアブラムシの対策・駆除についてま...

記事を読む

シェア畑の評判・口コミは?家族で楽しめるシェア畑のポイント

2017/7/11 農業雑談

都会でも畑をやりたい人向けのサービス『シェア畑』。手ぶらで畑に行けるということで最近大人気です。 僕はずっと、都会で畑をやる機...

記事を読む

【黒斑山の登山ルート】表コースから中コースへ。浅間山が綺麗に見える第一外輪山

2017/7/10 登山

浅間山が大好きです。 特に浅間山周辺の山々から見る浅間山は本当に綺麗です。 何度登っても、浅間山の雄大さに心を惹かれます。 ...

記事を読む

キスジノミハムシの対策。葉の穴の原因はこの虫!防除・無農薬での対策方法

2017/7/10 栽培の疑問・問題

キスジノミハムシを発見しました。 最初はこの虫が一体なんなんだろう…って思っていました。 色々インターネットで探すこと15分...

記事を読む

農業に役立つ資格一覧。おすすめ、難易度、費用等も紹介

2017/7/10 農業雑談

資格には国家資格、公的資格、民間資格の3種類があります。 今回は農業・農家で役に立つ資格を紹介していきます。 また、資格...

記事を読む

焼きトマトが美味すぎる。丸ごとBBQで焼いたらみんなが幸せになった

2017/7/10 アウトドア, 調理してみた

先日、友人宅でBBQをしてきました。 アウトドアシーズンの到来により、これからキャンプ、登山と楽しむが人が増えていくと思います。も...

記事を読む

線虫対策。農薬でお勧めは?土壌消毒、マルチは効果がある?

2017/7/7 栽培の疑問・問題

ネコブセンチュウにお困りの人は多いはず。 前回、ネコブセンチュウの対抗植物としてはマリーゴールドがお勧めだと記事を書きました。...

記事を読む

水耕栽培キットを比較。価格・セット内容、お勧めをどれ?

2017/7/6 農業雑談

水耕栽培してみたいけど、何を買えばいいんだろう? セットとか色々あって、どれがいいのか分からない。 そんな人向けに今回は、水...

記事を読む

都会で畑を借りる方法。都内、手ぶらでいける無農薬栽培が出来る畑

2017/7/5 ライフスタイル

自分で野菜を育てたい。美味しいトマト・きゅうりを収穫したその場でかぶりつきたい。 都内だとそんな経験が出来ないのかな… と思って...

記事を読む

カレーメシを登山では正解だ!値段や種類は?

2017/7/5 登山

カレーメシを食べました。 前回はカレーメシのスパイシーを登山に持って行って「登山にカレーメシなんてなしなしなし」と酷評しました...

記事を読む

うどん粉病の対策-画像で見る症状と防除について

2017/7/5 栽培の疑問・問題

うどん粉病は農業・家庭菜園では有名な病気です。 病気にかかったって人も多いのではないでしょうか。 今回はそんなうどん粉病の症...

記事を読む

食べられる野草・スベリヒユ。畑に生えているのを採って料理してみた。

2017/7/4 調理してみた

この野草?雑草をご存知ですか? 最近、ツイッターなどSNS界隈で話題になっている「スベリヒユ」という雑草です。 この雑草、実は食...

記事を読む

きゅうり支柱の長さは?プランター栽培でも支柱は必要か

2017/7/4 農業雑談

夏が始まります。 きゅうりが採れ始めました。 プランターで育てられる夏野菜としてきゅうりは初心者にも人気です。 今回は...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • Next
  • Last

プロフィール

月間15万ページを読まれている農業Webメディア「ふぁーむきんた」の編集者。

無類のカレー好きで、香辛料を畑で栽培することを目指している。

詳しいきんたの経歴⇒きんたの経歴

今週の人気記事

  • トマト栽培で起こる病気一覧。写真・画像を見ながら対策方法も紹介
  • ピーマンの茎が黒い。病気?ピーマン栽培で起こる病気を調べた
  • なぜ?葉っぱが黄色くなって枯れる問題。家庭菜園のトラブル
  • おかわかめ栽培|プランターでの育て方・グリーンカーテンにする方法・料理紹介
  • 手間のかからない野菜|最低限の水やりで手間いらず野菜栽培
  • 窒素が少ない肥料・含まない肥料|お勧め5選
  • ニンニク栽培の病気一覧と対策|写真で見るさび病、乾腐病、春腐病、紅色根腐れ病
  • ガパオライスの食べ方|タイ現地の人はどうやって食べているのか?
  • ピーマンとししとうの見分け方って、みんな分かるよね?
  • 原因は?プランターの二十日大根が大きくならない!家庭菜園のトラブル
  • カテゴリー

    • アウトドア
      • 登山
    • カレー
      • 雑談
      • 香辛料
    • ライフスタイル
    • 健康
      • 食べ物
    • 旅行
    • 日常
    • 海外
      • タイ
    • 種苗屋
    • 農
      • 旅する農家
      • 栽培の疑問・問題
      • 栽培まとめ
      • 調理してみた
      • 農業関連本
      • 農業雑談

    野菜がゴロゴロ入った高栄養で食べやすいスープ

    完全栄養で食べやすい介護予防スープを2023年中に発売予定です。もし宜しかったら応援宜しくお願いします。

    親の介護を経験し「介護のない世界」を目指しています。年を重ねてもいつまでも元気で過ごせる社会に。

    >>株式会社インシル

     

    >>ライン友達に追加して応援お願いします

    友だち追加

    © 2015 ふぁーむきんた.