ふぁーむきんた

ライフスタイルをもっと自然に。

フォローお願いします!

  • ホーム
  • 栽培の疑問・問題
  • カレー
  • アウトドア
  • お問い合せ

家庭菜園を始めて良かったことTOP5。今が家庭菜園のはじめ時

2017/6/15 農業雑談

僕が家庭菜園を始めたのが3年前、長野県に戻ってきてからだ。本格的にはまったのは2年前。家庭菜園を1シーズンを終えた位から本格的に野菜を育てた...

記事を読む

ピーマンの茎が黒い。病気?ピーマン栽培で起こる病気を調べた

2017/6/13 栽培の疑問・問題

家庭菜園でピーマン栽培をしているすべての人たち、こんにちは。きんた(@farmkinta)です。初めての家庭菜園はししとうで、現在はピーマン...

記事を読む

バックシーリングテープは紙製にするべき

2017/6/12 農業雑談

農作物を売っている人なら使ったことがある、バックシーラーニチバン バッグシーラー BS2200 挿入溝8mmposted with カエレバ...

記事を読む

ケール栽培は種から以外の選択肢がない?

2017/6/11 農業雑談

ケールを栽培しようということで種を買ってきました。ケールの苗も探しましたが、私の住んでいる長野県では見つけることができませんでした。待ちの種...

記事を読む

再生ネギを入れた卵焼きがうますぎる。

2017/6/10 調理してみた

普通の卵焼きの中にネギを入れたら美味しすぎてついつい記事にしてしまった。今まで、なぜ卵とネギを一緒に焼かなかったのか。もっと早く知りたかった...

記事を読む

トマトの脇芽は取らない?脇芽から無限にトマトを栽培してみよう

2017/6/8 農業雑談

トマト栽培をしています。トマト栽培の本を読むと脇芽について書かれていますが、そもそもトマトの脇芽ってとった方がいいのでしょうか?今回はトマト...

記事を読む

育苗は難しい?気になる水やり・温度管理。初心者は苗を購入しよう

2017/6/7 農業雑談

育苗は家庭菜園をしている人の憧れ。僕はそう思っている。苗を買うのを卒業し、種から育てることが出来れば、家庭菜園としている者としてワンランクレ...

記事を読む

パプリカ・ピーマンの栄養に違いは?引き続きパプリカとピーマンの違いを調べる

2017/6/5 農業雑談

どうも、きんた(@farmkinta)です。ひとつ前の記事で、「パプリカ・ピーマンの違い。見分け方をしっかり説明できますか?」というタイトル...

記事を読む

パプリカ・ピーマンの違い。見分け方をしっかり説明できますか?

2017/6/4 農業雑談

こんにちは、きんた(@farmkinta)です。今年はパプリカを育てようと思い、苗を購入してきました。左側は黄色パプリカ、右側は赤パプリカ今...

記事を読む

蓼科山、6月登山。駐車場・七合目から。写真を添えて紹介していく

2017/6/3 登山

長野県は八ヶ岳中信高原公園 蓼科山に登ってきました 蓼科山は日本100名山にも登録されている大変有名な山です。 ...

記事を読む

家庭菜園の土・プランターは都会人なら通販で買うのがお勧め。

2017/6/2 農業雑談

こんばんは、きんた(@farmkinta)です。私は長野県に住んでいるので、車がないと生活できないので家庭菜園、農業用の道具や土は車で買い付...

記事を読む

一度は…珍しい野菜の栽培にチャレンジしてみよう!

2017/6/1 農業雑談

せっかく野菜を栽培するなら、お店で見かけない野菜を栽培してみよう。ということで、今回はなかなか店には並ばない野菜について書いてみます。もちろ...

記事を読む

良い苗の選び方!葉が大きく、青々して接ぎ木がされていれば最高

2017/5/30 農業雑談

家庭菜園を簡単に始めるには苗を買うのが一番手っ取り早いと思います。ホームセンターに並んでいる苗を見て、「苗がありすぎてどれを買ったらいいのか...

記事を読む

苗の通販ってどうなの?どこで買うのがいい?

2017/5/29 農業雑談

早速ですが、皆さんは苗をどこで買いますか?家庭菜園をしている人のほとんどはホームセンターか苗屋での購入になると思いますし、農業をやっている人...

記事を読む

おかわかめの栄養。他の野菜と栄養価を比べたら本当に健康野菜だった

2017/5/28 農業雑談

こんにちは、おかわかめ 葉にヌメリがあり、ワカメの様な食感の健康野菜。 サッと茹でたお浸しが絶品。 お...

記事を読む

気になるホップ茶を飲んでみた…

2017/5/27 食べ物

頂いたホップ茶を飲んでみました。 ホップの驚くべき効能は前回の記事を読んで下さい! □前回の記事:ホップは不眠解消、生理...

記事を読む

ホップは不眠解消、生理痛、リラックス効果があるすごい奴らしい。

2017/5/26 健康

ホップ茶をもらいました。 ビールの原材料として有名なホップですが、調べてみると実は効能がすごいんです。 ...

記事を読む

てんとう虫は益虫?害虫?葉を食べる種類も…。見分け方を徹底解説

2017/5/25 栽培の疑問・問題

てんとう虫 そのかわいらしいフォルムから、子供たちの人気者。 畑や家庭菜園に目を向けてみれば、アブラムシなどを食...

記事を読む

発芽・育苗時の水やりは注意。水がシャバシャバで苗が流れる問題発生

2017/5/23 栽培の疑問・問題

こんにちは、きんた(@farmkinta)です農に関わる様になり3年目のシーズンに突入しています。半農生活を続け、作物に触れ合う中で感じた疑...

記事を読む

BBQではアルミホイル必須。野外料理を衛生的、かつ美味しくする為の調理法

2017/5/22 アウトドア

キャンプ、アウトドアに出かけるとやりたくなるのがそう、BBQ!BBQをキャンプ、アウトドアの時にやる際、私がお勧めしていることがあります。。...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • Next
  • Last

プロフィール

月間15万ページを読まれている農業Webメディア「ふぁーむきんた」の編集者。

無類のカレー好きで、香辛料を畑で栽培することを目指している。

詳しいきんたの経歴⇒きんたの経歴

今週の人気記事

  • トマト栽培で起こる病気一覧。写真・画像を見ながら対策方法も紹介
  • ピーマンの茎が黒い。病気?ピーマン栽培で起こる病気を調べた
  • なぜ?葉っぱが黄色くなって枯れる問題。家庭菜園のトラブル
  • おかわかめ栽培|プランターでの育て方・グリーンカーテンにする方法・料理紹介
  • 手間のかからない野菜|最低限の水やりで手間いらず野菜栽培
  • 窒素が少ない肥料・含まない肥料|お勧め5選
  • ニンニク栽培の病気一覧と対策|写真で見るさび病、乾腐病、春腐病、紅色根腐れ病
  • ガパオライスの食べ方|タイ現地の人はどうやって食べているのか?
  • ピーマンとししとうの見分け方って、みんな分かるよね?
  • 原因は?プランターの二十日大根が大きくならない!家庭菜園のトラブル
  • カテゴリー

    • アウトドア
      • 登山
    • カレー
      • 雑談
      • 香辛料
    • ライフスタイル
    • 健康
      • 食べ物
    • 旅行
    • 日常
    • 海外
      • タイ
    • 種苗屋
    • 農
      • 旅する農家
      • 栽培の疑問・問題
      • 栽培まとめ
      • 調理してみた
      • 農業関連本
      • 農業雑談

    野菜がゴロゴロ入った高栄養で食べやすいスープ

    完全栄養で食べやすい介護予防スープを2023年中に発売予定です。もし宜しかったら応援宜しくお願いします。

    親の介護を経験し「介護のない世界」を目指しています。年を重ねてもいつまでも元気で過ごせる社会に。

    >>株式会社インシル

     

    >>ライン友達に追加して応援お願いします

    友だち追加

    © 2015 ふぁーむきんた.